無料ブログ作成サービス JUGEM
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | - | - | pookmark |
時は動きだすッ
そういえばガレージに時計無かったなー
というワケで、電波校正で小さいの探してみた
シンプルで見やすいの選んだけど現物はただ存在感が薄いだけ…
お?地味なんだから何か貼ればいいんじゃね?
めっちゃ見にくくなりました!
貼り過ぎてまとまらず失敗という定番のね…
まぁ分解して文字盤いじるという発想が出ただけでもマシか。
アイデア次第で素敵な時計が作れそうだね!
もう一台買って作ってみるかな〜 妄想が捗るね!

さすがのチャイナメイド。ガラス留めるテープはグズグズ、
ガラス受けは欠けてるしで見えないトコは安定のクオリティです…

 
| フラトラ | ガレージ | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
デカール
 中学生の頃卒業文集に趣味と書いた気がする

中二病再発でしょうか
先日、回転ちゃんにお願いして、作成しておいたサンプルをカットしてもらい
手応えがあったのでイメージカラーの赤で作ってきました!欲しかったカナ仕様とステッカー仕様!
切り抜いた方も勿体無いので捨てずに貰ってきました。
あ、数名には強制的に貼って頂きますので覚悟してくださいw

当然マシンに貼るわな?
うん。いい。似合う。いいんだ、自己満足だから。

なんか勢い余ってガレージ入口に看板的なサイズで貼りたくなってしまい
キャッキャ言いながら特大作ってニヤけてたんだけど
友達の冷ややかな反応見てたら我に返って冷静になりました
でもせっかく作ったので貼り替えちゃいました
満足です!青もいいけど赤もカッコイイ。ちょっとゴチャゴチャしたかな

まぁ内側ならいいよね?って事でお気に入りのカナバージョンを
なんだかアジアンテイストになったなぁ?

作り過ぎて笑われてしまったけど、とっっっても楽しかった!!!
25年前(!!)、コピーとカッターで車用フィルムを切ってた頃を思い出すよ。
それが今じゃPCで自由にデザイン出来てマシンで正確にカット出来るんだもんなぁ〜
すげー時代だよ。夢が拡がるよね〜
マシン&素材提供してくれた回転ちゃんありがとう。買おうかなw
| フラトラ | ガレージ | comments(3) | trackbacks(0) | pookmark |
番外編 DAY20 クロス貼り
 さて仕上げよう!
パテも乾いたので均して下地の仕上げ
どうも板金のイメージが抜けなくて納得出来ない…
でもこの上にあんなブ厚いクロス貼るんだからいいか。…いいのか!?
明らかにボードが厚いわ。コンマ5厚い気がする

今さらなので進行
謎の白い液体の粘度確認&練習
とっても…濃ゆい…です
糊で湿った状態での伸び・縮みとかも見ておきます

糊を塗った部分に貼って作業性上げるフィルムも頂きました
何と言うか…ウスウスなのに張りがある不思議な質感。好きな感じ。
伸びずに切れるようです。確認は大事だよね!

では貼ります!
糊を均等に塗布、よく馴染ませてから
端にさっきのサポートフィルムを貼り付けて中央を先に貼っておきます
ある程度押さえて固定させ、元のクロスごと重なった状態で切る!!
教えてもらった黒刃にしてて良かったと思う瞬間です
元のクロスを取り除きサポート剥がして貼り付けます
いやぁ、このフィルムあって良かったぁ!!!全然違うわ!!
素人なら尚更あったほうがいいね。これ無かったら失敗してたなー
ローラーで押さえて、乾かしてから僅かな浮きを
コレで補修します

念のためにマスキングしてみる
必要無かったけどね

これでようやく終わりました。完成!
柄同じじゃーん!ミカンの国の神様さすがだよ!完璧な出来栄えだー!

…まぁネタバラですが
横から光が当たるとバレますねw
もうボードの厚みが違い過ぎる。同じメーカーの探せばよかったな…
納得は全然出来ない素人仕事感丸出しで悔しい限りですがここがスキルの上限か。
自力のみでやってたらもっと酷い事になってたのは間違いないね。
細かに説明してくれた神様本当にありがとうございました!
お礼にヒミツの部品送りますね!


おしまい。
| フラトラ | ガレージ | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
番外編 DAY19 ボード再施工

欠けたボードがどうにも気に入らないのでやり直し!
柱側が細いので下地板を広くします

真ん中の窓は固定する時押さえるために開けています

新たに用意したボードを加工。一流ハウスメーカーはタイガーボードなんだね
割れてなくて安心!
ボードのメーカーが違うためか収まりがイマイチです

さて、ここからが大変だ
某現場監督さんに相談して材料段取ってもらったりしてたけど
見兼ねたミカンの国の神様が何やら送ってくれたんだ
ドキドキしちゃう品名だけどいざオープン!
まさに『一式』ww黒刃までwwwすげぇ!!
みかんの国の神様、本当にありがとう。晒せないのが残念すぎるわー
お礼はいつか必ずしますから!

早速パテしちゃう!
粘度が解らずちょっと固めの第一層
乾いてからの第二層

柔らか過ぎても固まりにくいしボソボソすぎても塗りにくい。
これは数こなさなきゃ分からんなぁ

そしてクロス。やはり廃盤らしく、困ってたらまたもや神様降臨!!!
激似のクロスを教えてくれました!!
こりゃ文句なしに似てる!!さすがプロとしか言えないよ!

また乾いてから仕上げに緩めのパテ盛ります
念のため一晩放置しておき、削ったら仕上げとなるようです




おまけ

友達の回転ちゃんに依頼してたカッティングステッカーが届いたよ!
色々作ってみたけど個人的には下の角っぽいのが好みだな〜
フリーのフォント使って配置しただけなんだけどねw
フラトラ工務店にちなみエンジニアリングワークスと命名!なかなかよくないですか?

貼ろうと思ってたコンプレッサーにも!
めっちゃカッコイイ!!!水色なのも正解だな〜

次回はクロス貼るよ。DAY20に続く

| フラトラ | ガレージ | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
番外編 DAY18 壁修理
 壊れたものは直せない かも
でもボードくらい直せるさ!穴よりマシだ!なーに、失敗したってオレのモンだからね!
単管ジョイントがブチ抜いてくれた石膏ボード、まずは確認から。
ネオジウム磁石で見えないビス位置を確認し柱を特定します
図面や打音でも分かるけどこれなら柱のセンターが判明しますね
二箇所止まればボード同士の繋ぎ目という事になりますよね
アキュラホーム現場監督のW田さんに教えて頂きました!さすがプロ!
ビスをかわして切り抜きます
見た目より深く裂けてしまっていて
さらに開口。ここまでやると失敗もどーでもいいわ
余ったコンパネをコの字型にカットし
裏からボードに抱かせ『受け』を作ります
現場で分けて頂いた切れ端をカット、面取りして打ち込み!
ミミが薄くて欠けてしまったけど今さらかなぁ 正直もう面倒くさいww
柱側が0.5程度浮いてるからパテしても目立ちそうだな…
受けのコンパネを コ じゃなくて ロ にしたらいけるかな??手間だな〜

ボードの切れ端を仕入れなきゃ直せないし、クロスとパテも手に入らないしで
とりあえずはこのままで放置です 気力が持つ内に仕上げてしまいたいな〜

DAY19に いつかつづく
| フラトラ | ガレージ | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |
ガレージ空間活用 まとめ

マシンを入れると…   カッコエエ!!!ガレージっぽい!
我ながら素晴らしい仕上がり。満足です!
構想一ヶ月、工事実働20日強。平日もちょいちょい進めて寝不足な日々…
年末から初めて一ヶ月かかって完成した、マイガレージの詳細です
脳内は劇的ビフォーアフターの音楽再生余裕な感じで!
狭小空間を活かすべく収納は全て天井付近の棚へ。
パーツ・スプレー類は壁面収納とし、新たにコンプレッサーを導入。
増える事を想定していない壁面の工具収納
今まで二階の上にあるロフトに仕舞っていたアウトドア類もここに
どうしてもかさばるウェア類は棚の最上部から吊るします

では諸経費の確認なぞ(ざっくりね)

単管及び固定具
 ¥30000
壁面工具収納及び棚に使用した材料
(木材・ビス・金具・パイプ・ボルト類・ナット類・電材・照明・ファン・金属部品等)
 ¥56000
コンプレッサー関係
 ¥32500

総額¥118500なり!アホか!計算してビビったぞ!?うわぁまじかよ
コンプレッサー除いても¥86000…
足らない部材を買い足しチリも積もればそれなりの費用
余った部材や壊して買い直したモノも含んではいるが大赤字ですね…
三万で済む、いっても五万。と思って始めてみたらアレもコレもと欲が出て
本棚、照明、換気扇と追加したからなぁ〜
ドナドナした250SBの残高がチャラになってしまったね…


じっくりと、手間と暇とお金を掛けて良い物を作る!と決めていたので仕方ない。

持てるスキルをフルに使ってやりきりました。イメージを画に、画を形に。

モノを作るって、なんて楽しいんだろう!


次回、番外編 DAY18 石膏ボード修理につづきますw

| フラトラ | ガレージ | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
ガレージ空間活用 DAY17 換気ファン

もはや何屋かわからない

配線も準備出来たしやっちまうか!
パイプファンも色々あるのね。スイッチ無し・シャッター付きのモデルです。
回さない冬場でもシャッターがあればしのげるかと思って。

フレキダクトとエルボを準備
塩ビ素材は差込に誤差が出易いし固定も難しいのでアルミを選択
ハウスメーカーの監督さんに教えてもらって下地の骨材位置をかわし採寸
金具も柱も無いはずだけど…失敗は許されないのです!!

おりゃー
外に回ってサイディング打ち抜くよ!

うおりゃー
金具をギリギリかわして成功!サイディングめっちゃ硬いんだね
クパァして確認。ちゃんと勾配もつけてますよ
100のVUを通し、内側はホットボンドで固定
天井にもファン用の穴を。

ファンを固定するため余ったコンパネで受けを作成
これで天井の石膏ボードを挟むわけです

アルミダクトはめてFRPテープで補強
外壁側もコーキングしてガラリをはめます。ガラリは掃除のために非接着。

天井の隅にぽつんと付いた換気ファン。とても静かで存在感まるで無し…
めっちゃ手間で頑張ったけど地味だわぁw 夏が楽しみだね!


とりあえず石膏ボードの修理は予定外なのでこれにて改装終了!
総括のDAY18につづく!!

| フラトラ | ガレージ | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
ガレージ空間活用 DAY16 配線
 最初から付ければ良かったんだ…

住んで初めて判ることってあるよね
夏場の玄関の臭さといったらもう! 男3人もいたらそりゃクサイわ!
風の通りがないエリアで西日直撃、夏場の玄関は同じく換気の無いロフトに次ぐ不快な空間。
換気扇案は前からあったけど壁抜きは自信なかったので今まで手を出さなかったんですが
ここまでの改装したらもうヤル気にならないと思って勢いつけてやってしまったよ!
さぁついに入ってしまいます

プロが見たら違和感があるだろう天井裏。今さらなのでキニシナイ

まずは照明配線から。分岐させた配線をコンセントに変換します
間柱、筋交いを避けてココに付けます

切り抜いて
天井裏から配線

出来たー!コンセントボックスではなくはさみ金具で固定します

配線を見えにくい位置に縛ったり仕舞ったり


ついでに換気ファン用のスイッチボックスも準備しておきます
玄関から押せるように、高い位置に設置

念のため、ファン用の低電流対応ボタンを取り付け

DAY17 ファン取り付けに続く
| フラトラ | ガレージ | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
ガレージ空間活用 DAY15 ディスプレイ各種
 正直、飽きてきました
もう疲れました
アイデアも浮かびません
ここで止めるとお終いだ   頑張ろう

スノーボードの収納に困りました
使いもしないゴルフバックの上にドゴンと置いてもいいのだけれど
どうせなら飾っておきたいしね〜? 悩んだ末にこれも吊るす事にしました〜
余った3/8長ボルトをジワジワ曲げて、ビニルチューブを被せます
長ナットと取り替えダブルナットで固定
トップもソールもいい角度で吊れました!期待通り!
邪魔にはならない高さで、まぁまぁの収まりです

さて次はヘルメット置き場。
当初用意した棚はオトナのエリアに変更したため行き場を失ったので新たに設置します
掘った穴にツメナットをブチ込んで
またもボルトを垂らします
カバーするアルミパイプを、さらにカバー。ビニルチューブをクッションに。
筋交いの逃がしを忘れて、なんとも半端な位置になってもーた
材料も尽きたのでもうこのままでもいいかな(飽きた)
採寸のために棚を外したので使えるかもしれないアイボルトをブッ込んどきます




ガレージに飾るのが夢だったAKIRAとナウシカ専用本棚も作ってみた
オトナスペースの下も空いたので本棚にしてみた
暗いので照明を設置。フードは実際に点灯させてから必要か判断します
買って準備はしてるんだけども
せっかくディスプレイしたので工具もライトアップ

配線の準備はしたけど、メインの照明との連結はまだ。
壁からの取り出しになるので天井裏に入ります!
どうせ入るんだから換気ファンも付けちゃう??
そんなワケで次は天井裏での工事だよ!これで完結だね! …だといいね!
| フラトラ | ガレージ | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
ガレージ空間活用 DAY14 コンセント増設
電気工事士持ってないとイジれないんだっけ?

コンプレッサー移動に伴いコンセントも増やします〜
設計に時にケチらなきゃよかったよね…邪魔になるモンじゃないしさ。

畳スペースのコンセントが遊んでるのを延長させようと床下に潜ります
断熱材剥がしてもイマイチ把握出来ず断念、今度は天井裏に潜ります
照明及びコンセントの配線を把握!でも見るべきではなかった天井裏…
本気で落ち込むほど残念な状態でね…  文句言っても無駄だしなぁ 忘れよう…

柱にコンセントボックスを抱かせないといけないけど上手くいく気がしない
天井裏から断熱材沿いにコード下ろせる気がしないしなぁ?筋交いもあるし
どうにも分が悪いのでモールで逃げる事にしました
幅木から取りたいけど『何か』が当たる…無難にボードから抜きます
あ〜 なんと不細工な。でも失敗するよりマシと思って我慢です
道具が無いのでフリーハンドでモールをカット
イマイチな仕上がりだけど気にしてるのはオレだけだと気付きました
ラック下によくあるコンセントを固定して完成!見えない角度だからいいか〜
コンプレッサーの電源コードが邪魔になるので短くして再接続
本体の水抜きが面倒だけど仕方ないか〜
無駄にデカい車輪も邪魔なのでキャスター溶接してしまいたいな〜
とりあえず移設完了!これで圧縮空気活用できるわ〜 嬉しいなぁ〜

続くは照明追加だけどここは念入りに検討しよう。どうせならカッコよくしたいし!

DAY15に続く
| フラトラ | ガレージ | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |