-
スポンサーサイト
-
2017.10.21 Saturday
一定期間更新がないため広告を表示しています
| スポンサードリンク | - | - | - | pookmark | -
250SB
-
2013.07.22 Monday 20:2405 250SB
モトクロスワークスカラー仕様
恐らく元祖、XR顔移植!明るくて夜も快適
DトラX用ウェブディスク 前後チューブレス化
キックスターター装着のために張り出しているステップ切り詰め加工
カスタム一覧
XR顔面移植
OUTEXチューブレスキット
F120/60 R150/70 α12H
グライドライド 前後ファンキーグライド
AFAM Rスプロケ 2丁上げ
エアクリボックス加工(ブタ鼻外し)+ジェット類サイズアップ
EKチェーン シルバーXシール
DトラッカーX用純正Fディスク
K&Tキャリパーサポート
Fステンメッシュ 赤パッド
ハンドガード ショートレバー Fミニウィンカー
自作フェンダーレス
右ステップ切り詰め加工
ZETA ハンドル・スロットルチューブ・テール
UFOショートフェンダー シート張替え
ハンドル切れ幅調整のため三又ストッパーにネジ山作成
外装は劣化した表面を削って再生してるので発色はいいけど艶は無し
各部年式なりの錆や劣化あり
Fタイヤほぼ終了(センターバリ山)中華バッテリーも弱い
よく回るエンジンに育ってます オイルはニューテック
走行19000km
250ccでのスタンダードカスタムは一通りやってますね
http://30d.jp/flatra/8
FOR SALE!!
-
hyodっていいよね
-
2013.07.08 Monday 00:17借金なんて勢いだろ! なぁそうだろ…
血迷ってまとめ買いしちゃったよ。今まで革パン、グラブと使ってきたhyod。カッコイイです!
気になってたアームカバーも。いや、ホラ、ランニングとかでも…さ?
パンツはストレートシルエットなメッシュパンツ。革なし。
デブさに耐え切れずサイズアップしたけど…太腿がはちきれそうだ…
どうしよう。痩せる気がしない。
グラブは以前使ってたモデルと同じ物。あら色違ったな?初期モデルの白これしか無かったのに。
ステッチが多少違う程度。初期の完成度がうかがえますね。
ボーナス出る前に使い切ってもうたわ
まだ大事な用事が残ってるのに!!
まぁいいや。仕事のストレスは忘れて飲み会を楽しみにしとこう
明日からも頑張ろう。。。 -
開放で安全な週末
-
2013.06.23 Sunday 19:29いつも参加させて頂いている安全運転講習会の会場が一日開放日でお邪魔してきた!
6月25日は『無事故の日』だそうで全国的に教習所でイベントしてるらしい。
地元のトコも走らせて欲しいなぁ(チラチラ
開放日だけあって大盛況!コース設定も楽しくていつもよりサービスしてる!?最近は指導ばっかで一緒に走ってくれない山〇先生。
CBマスターと言って過言ではないね。ヌルヌルと操ります!パワースライドさせながらギュリギュリ曲げていく様はホレボレしますなー
久々にご一緒したタケルナさん
友人?の先導しててあんまり絡めなかったけど楽しかった!
気になる素性も知れてちょっぴり安心w
雨がたまにパラつく程度でこの時期にしては快適なコンディションで
一日みっちり練習出来ました〜 いやぁ、いい講習会だなぁ
二輪に理解のある教習所ってとても素晴らしいよ。ありがとうございます。
そんな開放日の写真はコチラ
短時間の撮影なので全員撮れてないしピントきてるヤツだけで
かなり偏ってますがよろしければどうぞ
http://30d.jp/flatra/7
パスは会場の名前、あたま三文字を平仮名で!
おまけに前回5月の写真も再UP
http://30d.jp/flatra/6
こっちも平仮名三文字でね!
元サイズ欲しい方おられたらFBででもメッセくださいね
お疲れ様でした〜 あービールうめぇww -
SMRT練習会にお邪魔してきた
-
2013.06.18 Tuesday 20:59MA乙DAな方主催の安全運転練習会に参加してきたよ!
『楽しめる練習』をモットーとしてて参加者みんな笑顔で楽しそう!
大したお手伝いもせずタップリ練習させて頂きました〜たむさん写真ありがとう!最近撮ってばっかで自分の無かったから嬉しいな〜
急制動しつつ右に回避!の練習w リアも沈んでるな…
たむさんの直4、FZRやキョウのWRに試乗したりね
FZRは低速スカスカで難しい。しかし直4のフケ上がりはゾクゾクしたな〜
そしてWR本気仕様試乗うお…乗り易くなってる!なにこれ楽しいバイクなんすけど!
メリハリのついたカッチリした足周り
伸び続けるかのようなパワーバンドでの加速
開けていける貼り付いたかのようなグリップ
同じジャンルとは思えない仕上がりだわ…
リアの軸を意識してピッチングモーションを先行してやるとグリグリ旋回してくる!
これは絶妙、惚れました。いいなWR。
そんな感じで満喫したよ!
誘ってくれたキョウちゃん
バイク運んでくれたたかぼんさん
撮影してくれたたむさん
ずっと肉焼いてた副リーダーさん
主催してる竹川くん
絡んでくれた皆さん
ありがとね!楽しかったよ!!
やべー 速いバイク欲しくなったじゃんww -
キラッと練習!
-
2013.05.26 Sunday 22:38友達のたかぼんさんが誘ってくれて、某練習会に行って来ました!
ハイエースに積み込みとか懐かしいなw運転もせずvip待遇ですぜ相変わらずグリップを感じない路面だけど
なんじゃ〜さんやたかぼんさんと走れて楽しかった!
主催のみなさんありがとうございました。人数少なくてお腹いっぱいです。
たかぼんさん、全部ゴチになってもーて…ありがとう!帰り道のトークはオフレコねw
そんな練習会の写真はコチラ
合言葉は会場の名前を平仮名三文字で! -
バイク乗りです。
-
2013.05.14 Tuesday 00:01夢中になってリフレッシュ。バイク乗ってきましたー。
ジムカーナライダーでなくなり、ツアラーでもない。
中途半端さはオレそのものだけれど…バイク乗ってもいいよね?
回り込むモーションをみっちり練習させてもらいました。
コース走行では教習車お借りして練習。法規系スラやったり。
CBハマるわ…サス組み直してタイヤ替えてとことん攻めてみたいな〜視線がいい感じ。アクセルワークにメリハリが出ればもっといい!
一番キレキレな走りだった素敵女子!コケないでね
もはや職人オーラでてるよゆうすけww
そんなわけでアルバム公開!ブサのお二人に届けばいいけど。
写ってない人ごめんなさい。
フラトラがお借りしてた車両はなんでしょうか??
あたまの二文字を全角で入力!一ヶ月公開です。
http://30d.jp/flatra/4 -
久々のレース観戦
-
2013.05.13 Monday 23:235月12日に開催された全日本モトクロスを観に行って来ました!
ロードレースはかなり観に行ってたけどモトクロスは初めて。
前日までの雨で程よく湿ったナイスコンディション!観戦する方も快適だー
観戦スポットはカブにお任せ、折り畳みチェアにのけぞりビール片手に応援です!頑張れKOJI平!!ウォッシュボードからの左は苦手そうだな
ブッ飛ぶラムソンジャンプ!びっくりする事間違いなし!
コースの真横で観戦出来るのがいいね!大迫力!
午前午後と2ヒート、クラスもたくさんあって見応えタップリ。
メイン会場ではグッズ販売があったりメーカーテントではお昼に選手のサイン会してたりと
観戦客を楽しませてくれて退屈しないね〜
メーカーのピットではワークスマシンが間近で見れるし選手にも会えるのがスゴイ。
ロードだとこうはいかないよな〜 出口ゲートでは見送りまであったよ!
とっても楽しめました!来年も行こうっと。
おまけピントチェックで発見!走るヲタかっけぇwww応援しますww
-
フラトラ工務店出張サービス編
-
2013.04.22 Monday 00:35毎度ありがとうございます。余計な世話好きフラトラです!
キョウちゃんからハンドル切れ角調整の相談があって出張施工したよ!
オフ車ベースの車両でジムカーナしてるとハンドル切れすぎて困るワケです。
小回り(回転)する時はハンドルロック位置にあてがって安定させます。
スポーツ系マシンはこの振り幅が狭いのでストッパーを削ったりしますが
モタードは『盛る』事になるワケだ。さてどうするか。
溶接で肉盛り出来るかという相談だったけどキョウのWRはアルミフレーム
アルミ溶接なんて機材無いしフレーム加工とか有り得んわw
自分のSBは既に施工済みで、フレームは鉄だけど施工スペースが無く
三又側のストッパーにタップ立ててボルトをスペーサーとし調整してたので
もしもの際戻せるように同じ施工プランで段取り。
旋盤も用意して雨が降る中作業開始!いやぁ、広いガレージ素敵!!
フォークを抜かずにやってしまうか、そもそもキリが短くて真っ直ぐ打てない…
思い切ってフレームに?イヤイヤ人様のバイクにそんな事していいのか?まぁどちらにしても作業し易いようにとバラしてもらいます。
かなり悩んだけど、フレームにタップ立てる事に決定!!!
覚悟を決めてポンチを打ちます!(目測)
キリをインパクトにセットし左右から打ち抜きます!(フリーハンド)
下穴用のキリが折れるハプニングでヒヤリとしつつも
左右からぴったり打ち抜けた時には『オレ器用かも!』と感動したww
じっくりキコキコとタップたててネジ山を作成。完成です!キャップボルトを装着、ワッシャで微調整可能。
キョウも納得の出来栄え!これはいい仕事したよ!
フレームだけに失敗は許されないし真剣過ぎて写真忘れてたー
これで彼の走りも更にキレキレになることでしょう!
こんな楽しい&責任重大な作業さしてもらって送迎+打ち上げ焼肉付きなんて
こっちがお礼したくなる一日でしたw -
モトクロス!!
-
2013.04.16 Tuesday 17:00
5月11〜12日に広島県は世羅にある弘楽園でレースがあります!
http://sera-korakuen.com/
名物ラムソンジャンプはすごい迫力!ウィップかましてカッコイイよ!
出店もあるし一日楽しめて前売券が3000円。これはアリだ。
岩国だとバイクシティ若木で扱ってるようです。
秋には岡山でロードレースもあるな…みんな、レース観に行こう!! -
バイク乗ってきた
-
2012.11.01 Thursday 10:00常連となりつつある練習会にお邪魔してきた
雨の予報が晴れちゃいました〜 誰のおk(
熱い指導にも笑顔を絶やさず…ドMじゃないですかぁ
連日なくむさん
モタの頑丈さを体感してたw
和やかに終了〜 指導員の方々には頭が下がりますね。
参加しやすい雰囲気や内容だしアドバイスも貰えて中級者にもいい練習になります!
開催するための苦労もあるでしょうけども(ねぇ??)
これからも地元や山口県のライダーを引っ張ってください。
ほんと、いつもありがとうござます! - ←back 2/6 pages next→